夜・東京つながりで久しぶりにREALTOKYOのウェブサイトを眺める。
ほう〜最近はこうなってるのか
PLEASEを一緒にやっている後藤繁雄さんの東京編集長日記がいつの間に始まってる。
後藤さんは京都造形大の芸術研究・アートプロデュース学科を新設し、東京⇔大阪・京都や外国を行き来する超多忙な生活の合間に自分のオフィシャルサイトでは"一日微発見"として100文字程の近況報告を毎日アップし、その中で東京ギャザリング、東京編集室なんて面白い試みもしている。このサイトのwebっぽくない(紙っぽい)編集・デザインセンス、僕は好きだな。なんか彼の既存のフォーマットなんか気にせず突き抜けろ!というような精神が表れている気がする。
そこからまたPLEASEつながりでcodeの三原さんの食ってGO!(すげえなタイトル)へ。彼女は南風食堂という料理ユニットをやりながら、というか食べ過ぎです(笑)最近食事と言えばもっぱら定食屋や吉野家だった自分の食生活を顧みる。
前に僕がubiqueというイベントのオープニングをCAYでやった時お世話になったCOMPOSITE野間さんのミュージックマガジン時代のコラムをHOTWIREDのサイトで見つける。けっこう遊びに行ってた所がかぶってるなぁ。最近はどうしているのだろう?
ubiqueつながりでubiqueをサポートして頂いていたアオハラのサイトを覗く。
僕が夜遊び日記みたいなコラム(もうアーカイブにしかほとんど残ってない)を書いていた時とはガラリと雰囲気が変わり、おそらく一般のユーザーを対象にカルチャーを支援するスタンスから、企業のプランニングを通して創造していくというスタンスに切り替えたのだろう。今度おざなりになってしまっていたサポートのお礼も兼ねてご挨拶に伺おう。
知り合いではないが、niftyがいつの間にかこんなこと始めたの?日常のくだらない疑問に真剣に挑戦する様がおかしいDairy Portal Z。膨大な書評に圧倒される旅と現代文学。など。
身近なところではshowroomメンバーでもある椎矢さんや佐藤くんのやってる五画。BRAN-NEW MADE石原さんがクラブ情報のポータルサイトclubberiaのi-modeサイトで毎日アップしている夜遊び日記。ナイトクラブで、人の集まる場所で、一際異彩を放つvenus flytrappの日記。渋谷最重要ショップ(何が重要なのかはわからないが、とにかく最重要)フランクザッカの本坊さんの日記。"Hi-Tech & Lo-Tech" をモットーに活動するサイエンティスト/音楽家Ma*Toさんのサイトなど、みんなウェブを自分のメディアとして有効に活用している。
いろんな人が、いろんなところで活動している。
日々是活動、そんな言葉がずっと頭の中に響いていた。
ツイート